7/29 無痛分娩楽(ガク)習講座の3回コースが無事に終了いたしました〜
非常に喜んでいただけたことを非常に嬉しく思います♪
「守破離」
基本は汎用性が増すので、基本は寝ぼけててもやれる程、繰り返すことが大事です🌀
3回コースで、バズーカ砲💘のように同じことを繰り返し聞かされ👂、ケーススタディで繰り返し思考されて発言された受講生の方々は、きっとこの先も無痛分娩の臨床中にパッ💡と出てくることでしょう🧠
医師に何でそんなことわかるの⁉️な〜んて言われた受講生の方もおみえで😆、非常に今後の発展を頼もしく想います😄
無痛の正常分娩とNRS1(和痛)以上の正常分娩や器械分娩の世界は、全くもって異なります😊
最初からいかにして、低濃度、低用量でも無痛でスムーズに無理なく正常分娩し、出血をも減らすかを考えて設計していなければ、まずもって安定的にそのような無痛分娩は実現されません😊(一ミリでもできないと思った時点でできないということです🧠)
手術麻酔と基本(根本)は同じでも、それを踏まえてプラスαの思考💡知識🧠ノウハウ🖐️が必要です。
お困りの際には、チャイルドバース・サポートまで、ご一報くださいませ。